不眠日記

寝れない夜に書く日記

2021年10月を振り返る

先月:2021年9月を振り返る - 不眠日記

投票

した

NHKオンデマンド

今月はこのあたりを中心に視聴させていただきました

それ以外にもNスペとかプロフェッショナル仕事の流儀をちょこちょこ見ている。

神保町の喫茶店

神保町の喫茶店で友人とお茶をしばいていたら、おそらくその場に居合わせたと思われるツイッタラーに言及されたというようなことがありました。

それはそれとして、神保町の喫茶店は雰囲気があって良いと思った。ケーキもうまい。でもコーヒー自体の味はあんまり好きじゃなかった。個人的には星乃珈琲店の彦星ブレンドが一番好きです。

メニュー | 星乃珈琲店 オフィシャルサイト

自転車

今月はあんまり自転車できなかった。一応、一回だけ多摩川を上流に向かって走るやつをやった。

今乗ってる小径車とは別に、スピードをビュンビュン出せる普通のロードバイクも欲しくなってきた今日この頃。

散歩

多摩は自然が豊かなので、いつもの散歩コースにスズメバチがビュンビュンになってた(スズメバチ注意!みたいな看板が出てたりした)。それが主な理由となって、今月はあんまり散歩をしていない。

熱帯夜が解消されたら思う存分散歩しようと思ってたのに、秋を通り過ぎてもはや冬なので、今度は寒い。とはいえ熱帯夜に比べたら虫もいないので全然散歩しやすいから、ぼちぼち散歩を再開したい。

聖蹟桜ヶ丘の駅ビル

聖蹟桜ヶ丘の駅ビルが結構良いということに気づいた。ブックカフェみたいなのがあったり、飯屋が集まってたり、喫茶店がいくつも入ってたり、服屋がたくさん入ってたりして、何もすることがないときに時間を潰しに行くのに良い。

それほど混雑していないし、どことなくレトロを感じる気がする。

せいせき:京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター

トム・デマルコ『デッドライン』

その聖蹟桜ヶ丘の駅ビルの本屋で目について買ったのがこの本。

デッドライン ソフト開発を成功に導く101の法則 / トム・デマルコ

要はプロマネのお仕事に関する筆者の洞察を、物語形式で記述するという本。例えば、タスクの真の進捗状況を作業者から聞き取る方法を説明するために、主人公がうまいこと作業者からヒアリングをするというショートストーリーを展開する、というような感じ。

ストーリー自体も(あるあるなモノに共感できる的な意味で)面白いし、洞察自体もまあせやなという感じで納得できる。

レインボーブリッジを徒歩で渡った

休日に思い立って東京湾を見に行くことにした。完全にNHKオンデマンドの「東京リボーン」の影響である。

埠頭エリアを散歩していたら、近くからレインボーブリッジの遊歩道に入れることに気づいたので渡ってみた。橋はやたらに長く、長い年月を経た結果か全体的にくすんでいた。行きは徒歩で、帰りはゆりかもめに乗った。

雨の日ということもあってそれほどきれいな眺めではなかったけど、ベイエリア特有の巨大な船・建築物・橋、そして広い海と空を見ることができたので良かった。

common room

最近 common room というサイトを探索するのにハマっている。

room.commmon.jp

言ってしまえばインテリの雑談の文字起こしでしかないのだが、それが面白いと感じる。熊野寮の談話室や食堂で体験していたものにある意味では近いかもしれない。関西弁だし。

うまいなと思うのは、記事の中に「その話題に関連する過去の記事」に対するリンクをこれでもかと貼っていることだ。これはHTMLとWWWの特性を非常にうまく使えていて、紙の書籍や kindle では実現するのが難しいだろう。意味を踏まえて過去記事をリンクすることで、単語を拾って自動でリンクを貼る「はてなブログ方式」とは比べ物にならないほど体験が良くなっている。

好きな回をいくつか貼っておく。

他にも好きな回があった気がするけど見つけられんかった。

今月のまとめ