スプラトゥーン2 2020/07/26 感想戦
雑に飛びすぎ。自分から人数不利を作ってどうする。
初動は「チャージャーの定位置(右広場の入口)」から高台と右広場を見たほうがよさそう。「チャージャーの定位置」は、中央から駆け抜けてこられると弱いので、まず中央側を見て事故を防ぐ。右広場に対しては、右広場は開けているので比較的安全そう。右広場から中央高台〜敵陣側の一段高いところにアプローチするのは有効そう。特に味方がいるときは。
左高台はちょっとピーキーすぎる位置取りなのでやめよう。中央高台と左からの侵入に対してしか刺さらない上に、特に左からの侵入に対してはそれほど強くもない。下に降りると中央と左に対してめっちゃ不利なので、降りづらいのも難点。また、防衛のターンになったときに、右まで戻るのが大変すぎる。この日の対戦を通じて駄目ポジションが一つ明らかになったのは収穫(ポジティブシンキング)。
0:55のやられた報告から、0:58でローラーが飛び出してくるのを予測できたのはめっちゃえらい。
左高台に固執している事も含めて、有効な行動が取れていない面が多い。
- 押せる場面なのに敵の存在を気にして引いてしまい、結果として前方での人数不利を生んでしまっているケース
- 詰んでいるのに飛ばない
あと、第一カンモンを突破した後は、左と正面と中央高台を見る必要があるが、自分がどこを見るべきなのかは、「どこから敵が出てきているか」ではなく「どこが見られていないか」を基準に決めるべきっぽい。今現在敵が見当たらない場所からでも、敵が飛び出してくることはよくある。この理論から行くと、2:10の攻めでは誰も見ていない左を見るべきだったと後出しで言うことができる(このとき味方は中央高台と正面を取れている(直後に死んでいるが))。
また、敵が飛び出してくる可能性が高いがケアできない場所があるときは、攻めが失敗する確率が高いため引いてもいいかもしれない。
「チャージャーの定位置」を使えているのが良いが、壁のすぐ裏に対する意識が足りていないのと、中央から出てきた敵に対して弱気すぎる。そこで引いてしまうと、壁裏がノーマークになって逆に不利になってしまうため、強気に出るべき。また、一度壁裏に入られてしまった場合はうかつに定位置に近づいてはならない。
また、結果的にそうなったというだけだが、攻めるときもちゃんと3方向全てがケアできているので良い。逆に言うと、守るときは攻め側が見ていない方向からアプローチするのが正しいということになる。中央高台は攻めにも守りにも有効なので、ぜひ取っておきたいポジションだ。
一度定位置から剥がされてしまうと、右広場に敵がいないことを保証してからでないと戻れないので、初動で定位置に行くのは重要っぽい。また、守りが成功して敵を追い払えたときに、定位置周りの足場を固める行動をしても良いかも。トラップおいたり塗替えしたり。
1:28での守り情勢になったときに、中央高台が取られていることに対して危機感を抱くべきかもしれない。中央高台からリスポン下までが取られてしまうと、多方面からヤグラにアプローチすることが不可能になってしまう。ここは、多少カウントを進められる/返り討ちにされるリスクを取ってでも、中央高台を取りに行くべきな気がする(自分が行かなくてもいいが、誰かしらが取る必要はある)。
味方が強すぎて、ヤグラ乗ってたらなんか勝った。以上。
3:20でヤグラに乗らなかったのはちょっと良くなかったかなあ...とくにインクレールで右上に入るのはよっぽど押してる&ヤグラが進んでる時以外にやっても有効じゃなさそう。というのも、ヤグラが進んでないときは、ここは敵の通り道なので複数人で突破しにかかられる可能性が高いから。ヤグラが進んでいれば、ここまで敵がやって来ることは稀、あるいは敵にとって無駄な行動となるので比較的安全で、ヤグラにアプローチする敵を不意打ちすることが可能になる。
定位置が取れないと中央〜第2カンモン手前までの守りが崩壊するということがよく分かる。敵の攻め気配が見えたら、なにはともあれ定位置を取りに行かなくてはいけない。
中央高台が取られてしまった状態で防衛をするという観点からは、左高台からアプローチして中央高台を取り返すのもありうると一瞬思ったが、敵の位置が把握できない状況ではすぐに取り返すのは難しく時間がかかる上に、潜伏している敵に殺される未来が濃厚な気がする。のでやっぱだめかも。
味方のローラーが強くて、敵陣深くまで切り込んでくれたところでヤグラに乗ってたら勝った
なんかよくわからないけど守りきって勝った。敵に長射程がいて、お互いに左高台でガン待ちしちゃうと睨み合いになって、カウントがあまり進まない試合になってしまう。若干危険度は上がるけど、右高台からのアプローチを研究するべきかも?自分はヤグラにのって、敵右高台へのアプローチは味方に任せるというのもアリかも知れないが、味方任せになってしまい不確実性が上がる気がする。