不眠日記

寝れない夜に書く日記

2021年10月を振り返る

先月:2021年9月を振り返る - 不眠日記 投票 した NHKオンデマンド 今月はこのあたりを中心に視聴させていただきました NHKオンデマンド ねほりんぱほりん インターネットで定期的に話題になってたシリーズ。30分程度と放送時間が比較的短いこととテンポの良…

2021年9月を振り返る

先月:2021年8月を振り返る - 不眠日記 先月は短かったけど今月は長かった。 久しぶりに精神科に行った 丸1年ぐらい精神科に行ってなくて、眠剤も飲まずに過ごせてたんだけど、最近はちょっと事情があって睡眠に問題を感じることが多くなってきていた。「事…

2021年8月を振り返る

先月:2021年7月を振り返る - 不眠日記 もう8月が終わりってマジ?先月の振り返り書いてからの間隔が短すぎる。 ISUCONに出た そのうちブログ書く。今年はかなり悔しかったので、今から来年に向けて色々勉強する予定です。 今月はISUCONの対策とISUCONをして…

2021年7月を振り返る

先月: 2021年6月を振り返る - 不眠日記 Ingress を始めた Ingress をはじめました。夜な夜な近所の山を徘徊して経験値を稼いでいます 接種2回目 2回目の接種を実行しました。副反応の熱がすごくて死ぬかと思った。 「詳解システム・パフォーマンス」を読み…

2021年6月を振り返る

先月:2021年5月を振り返る - 不眠日記 新卒メンターをやりきった 研修を受ける新卒エンジニアの面倒を見るというタスクを5月からずっとやっていたのですが、それが今月いっぱいで終わりました!イエイイエイ! 完走した感想ですが... 本業以外にタスクを抱…

2021年5月を振り返る

先月:2021年4月を振り返る - 不眠日記 GWにRailsを書いた GWの自由研究で作った画像変換くんですhttps://t.co/omJB09LEX4 — 𝘼𝙧𝙧𝙖𝙮-𝙨𝙖𝙣 (@genya0407) 2021年5月9日 画像変換パイプライン(?)を組み立てて、画像を変換できるWebアプリ。 これについてはもう…

2021年4月を振り返る

先月: 2021年3月を振り返る - 不眠日記 社会人3年目になった 社会人3年目になったよ... 26歳になった 26歳になったよ... お誕生日プレゼントをいただきました。みなさんありがとうございました。 仕事が一段落した 年末ぐらいからひたすらやってたプロジェ…

2021年3月を振り返る

先月: 2021年2月を振り返る - 不眠日記 散歩した 3/20 聖蹟桜ヶ丘から「よこやまの道」という遊歩道を通って唐木田付近まで散歩した。 疲れて遊歩道の途中でリタイアしてバスで帰宅したので、近いうちにリベンジしたい。 I'm at 防人見返りの峠 展望台 http…

2021年2月を振り返る

先月: 2021年1月を振り返る - 不眠日記 引っ越しした 聖蹟桜ヶ丘駅から歩いて15分の1LDKに引っ越しました。 食生活 駅から遠くなってスーパーも近くにないので、イトーヨーカドーのネットスーパーを使い始め、noshを再開しました。 www.iy-net.jp nosh.jp …

2021年1月を振り返る

genya0407.hatenadiary.jp 2020年の反省として、年の初めの方に何をやっていたか全然覚えてないというのがあったので、毎月振り返りを書きます。 各論 Railsの内部実装を読んだ Railsの起動シーケンスにちょっと詳しくなりました scrapbox.io ほぼ完全に脱眠…

2020年を振り返る

時系列 1月 2月・3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年まとめ 2021年に向けて 時系列 ※ 基本的に平日日中はずっとスマホゲームのサーバーを作ってます 1月 MySQLのexplainの読み方を勉強したり、Rustを書いてたりした気がする 2月・3月 コロナ…

人は規範から自由になれない

この記事は、Kumano dorm. Advent Calendar 2020 の14日目の記事です。 フェミニズムっていうのは男性に対して「あなたも『男らしさ』から降りて自由になろう」みたいなことを言うんだけど、それに呼応して先進的な男性の皆様は、なるほどわかる俺も『男らし…

中退キャンセルと、その後について

この記事は、Kyoto University Advent Calendar 2020の3日目の記事です。 中退をキャンセルしてから2年ちょっと経ったので、そのあたりについての怪文書です。

アンチョビヤグラ作戦

2020/08/14 ガチヤグラ アンチョビットゲームズ・マンタマリア号 初動は味方の台の右端に陣取り、広場塗りと右から出てくる敵のケア 中央広場を味方に制圧してもらったら、降りてヤグラに乗る 第一カンモンを突破し、敵がヤグラ進行方向にまだいる場合は一度…

スプラトゥーン2 2020/07/26 感想戦

youtu.be 雑に飛びすぎ。自分から人数不利を作ってどうする。初動は「チャージャーの定位置(右広場の入口)」から高台と右広場を見たほうがよさそう。「チャージャーの定位置」は、中央から駆け抜けてこられると弱いので、まず中央側を見て事故を防ぐ。右広…

スプラトゥーン 最近の学び

勝ちパターンを探索せよ。 発見した勝ちパターンに固執するな。 自身の調子の悪さを受け入れろ。 50%しか勝てないゲームだということを意識せよ。 カウント、生きた敵味方の数、位置、塗り状況から総合的に戦況を判断せよ。 攻めるべきときに攻め、守るべき…

最近並列に仕事ができるようになった

入社直後ぐらいはタスクを2つ抱えるとそれだけであっぷあっぷしてたんですが、最近は並列に仕事を抱えるやり方がだんだんわかってきた気がする。 並列に仕事を抱えるときのコツは、 コンテキストスイッチによる効率の低下を受け入れること 仕事を中断&再開で…

私とRSS

RSSリーダを自作して(これについてはいつかブログを書く)それを日々使っているのだが、RSSの楽しいところの一つはRSSフィードのURLを探り当てるという行為にある。一つには、隠されているものを見つけ出すのは楽しいというプリミティブな喜びがあり、他方で…

6/3

人間が行う例え話には、 表に出せない本音をコーティングするためのもの 連想ゲームを論理的思考と履き違えたもの 相手をわかった気にさせるための詭弁 の3つがあって、どれもやめたほうがいい。

小学生の作文みたいな作文

をする人って世の中に結構いるんだよな。いじめは良くないことです。なぜなら先生もそう言っているし、憲法にも人権を守らなければならないと書いてあるからです。いじめをする人は悪い人です。いじめをなくしてみんな仲良くしましょう。みたいなやつ。そう…

04/02 Thu

一生仕事とゲームだけして終わるお前の人生になっとる。なんと仕事もゲームのサーバー作りなので、一生ゲームだけして終わるお前の人生なんだなこれが。在宅勤務を終えたあとに疲れてゲームすらやる気にならない時間に、そのような人生に対する虚無を感じる…

03/22 Sun

オタクにはAmazonでものを大量に買うという習性があるのですが、一方で資源ごみの日に朝早く(午前8時)起きるという習性がないため、当然の帰結として部屋にダンボールが溜まっていきます。 部屋に溜まったダンボールを捨てるためには、前述の通り朝早く(午前…

2019年を振り返る

2019年の概略 1月:卒論を書く。 2月:学会の準備をしつつ、CAMPHOR- Dayの準備をする。 3月:学会発表 & CAMPHOR- Dayで発表。 4月:入社 & 研修開始。 5月:研修。 6月:研修。一人暮らしを始める。 7月:研修。 8月:研修。buildersconに行った。 9月:IS…

Just do it!

これは Kyoto University Advent Calendar 2019 の21日目の記事です。 こないだぷよぷよをやってたら5連鎖したんですけど、そのとき湧いてきた感想は「自分、ぷよぷようまいな?」というものでした。5連鎖をするのが難しいかどうかという議論は一旦置いてお…

12/8

タイムマシーンに乗って12/4になりました。これは誰も書いていなかった Kumano dorm. Advent Calendar 2019 4日目の記事です。 カロリーを取って布団で無をし、カロリーを取ってプログラミングをちょっとするという休日を2日連続で送っている。寒さが原因な…

同釜会にOBとして初めて参加してきた

これは Kumano dorm. Advent Calendar 2019 の2日目の記事です。 同釜会に参加してきました。同釜会とは平たく言うと熊野寮の同窓会です。熊野寮の食堂にOBOGが集結してコンパをします。OBOG同士の交流や、現役寮生との交流が主たる目的とされているようです…

オセロ・ゲーム

※ この物語は、恩田陸の小説「光の帝国 常野物語」および「エンド・ゲーム」についてのネタバレを含みます 恩田陸の小説シリーズに「常野物語」というのがある。常野物語は「常野の人」という超能力者一族の物語である。一番最初の本は「光の帝国」というタ…

「星を継ぐもの」読了

(image by @BookMisaki) ジェイムズ・P・ホーガンの「星を継ぐもの」を読みました。非常に面白いSF小説で、特に多少なりとも(科学の)研究に携わったことがある人が読むと非常に面白く読めると思います。 以下若干のネタバレを含むので、気にする人は読まない…

留年就活精神病研究室配属退学検討退学中止研究卒業

授業サボって留年して就活して精神病んで研究室配属して退学を考えやっぱりやめて卒業研究をして,結果的には卒業に成功した.この文章はポエムであり,オチもないです(本当にない.唐突に終わる.). 留年をしたのは授業をサボったせいというのがでかいとい…

2018年を振り返る

2018年の概略 1月 職人じゃないけどAAがしたい! をやってた.あとはテスト勉強. 2~3月 就活が佳境に.メンタルを崩す.精神科に通う. 4~6月 研究室に配属される.輪講が辛く,メンタルの崩れがひどくなる. 7月 中退を教授に相談.引き止められる.2週間…